Top
首页 / 专场 / 若松只一 招待状等 【陆军中将 B级战犯 陆军次官 兵站总监 第2总军参谋长 南方军总参谋副长 第46师团长 第22军参谋长 第38步兵团长 参谋本部总务部长】

若松只一 招待状等 【陆军中将 B级战犯 陆军次官 兵站总监 第2总军参谋长 南方军总参谋副长 第46师团长 第22军参谋长 第38步兵团长 参谋本部总务部长】

价格:¥750
库存:1
市场参考价:¥0~0
押金:¥0
物品属性
国家地区:日本
拍品介绍

若松只一(1893.3.8-1959.11.17)

官位 陸軍中将正四位

陸士26期 陸大38期

出身地 愛知県

明治26年3月8日生

父 陸軍工兵中尉若松八弥の長男

明治45年(1912)5月30日 陸軍中央幼年学校卒業

明治45年(1912)5月31日 士官候補生

大正元年(1912)12月1日 陸軍士官学校入校

大正3年(1914)5月28日 陸軍士官学校卒業(第26期)

大正3年(1914)12月25日 陸軍歩兵少尉任官 歩兵第33連隊附

大正7年(1918)7月29日 陸軍歩兵中尉昇進

大正8年(1919)12月1日 陸軍歩兵学校乙種学生

大正9年(1920)3月30日 陸軍歩兵学校乙種学生修了

大正12年(1923)12月26日 陸軍大学校入校

大正13年(1924)3月15日 陸軍歩兵大尉昇進 歩兵第33連隊附

大正15年(1926)12月7日 陸軍大学校卒業(第38期)

大正15年(1926)12月10日 歩兵第33連隊中隊長

昭和3年(1928)3月1日 歩兵第33連隊附(参謀本部附勤務)

昭和3年(1928)12月12日 参謀本部員

昭和4年(1929)8月1日 陸軍歩兵少佐昇進

昭和4年(1929)12月10日 参謀本部員兼陸軍軍医学校教官

昭和5年(1930)3月6日 独国駐在(軍事研究)

昭和7年(1932)10月26日 歩兵第33連隊大隊長

昭和8年(1933)8月1日 陸軍歩兵中佐昇進 参謀本部員

昭和8年(1933)8月30日 兼陸軍大学校兵学教官

昭和9年(1934)8月30日 兼陸軍経理学校教官

昭和9年(1934)12月10日 免兼陸軍経理学校教官

昭和11年(1936)8月1日 陸軍技術本部附兼陸軍省軍務局軍務課員

昭和12年(1937)3月1日 参謀本部附

昭和12年(1937)6月2日 駐墺太利公使館附武官兼駐匈牙利公使館附武官

昭和12年(1937)8月2日 陸軍歩兵大佐昇進

昭和13年(1938)6月24日 駐匈牙利公使館附武官

昭和14年(1939)8月1日 陸軍少将昇進 留守第3師団司令部附

昭和14年(1939)10月2日 第38歩兵団長

昭和15年(1940)2月10日 第22軍参謀長

昭和15年(1940)11月19日 参謀本部附

昭和15年(1940)12月7日 参謀本部第2部長

昭和16年(1941)4月1日 参謀本部総務部長

昭和17年(1942)12月1日 陸軍中将昇進

昭和17年(1942)12月15日 従四位

昭和17年(1942)12月22日 参謀本部第3部長

昭和18年(1943)10月15日 第46師団長

昭和19年(1944)11月14日 南方軍総参謀副長

昭和20年(1945)4月6日 第2総軍参謀長

昭和20年(1945)7月18日 陸軍次官兼兵站総監

昭和20年(1945)11月1日 待命

昭和20年(1945)11月2日 予備役編入 陸軍省附

昭和34年(1959)11月17日 67歳で死去

专场介绍
相关推荐
如何购买或参与拍卖?
方式1:微信扫码打开小程序
方式2:扫码下载安装APP
麦稀奇
收藏·拍卖·社区
打开App